イベント
だれでも
本人
家族・介護者
中央部
東部
西南部
北西部
北東部
開催終了
家族介護者等交流教室~いつもの食事について考えてみよう~
| 対象 | だれでも、本人、家族・介護者 |
|---|---|
| 開催地域 | 中央部、東部、西南部、北西部、北東部 |
| 内容 | たとえば、何気なく作っているお味噌汁。おいしゃさんから「塩分控えめに」と言われたことはないですか? 控えめに??いったいどれくらいが控えめなのか、疑問はありませんか? 他にも、バランスのよい食事、って作るのも難しいし、どんな食事なのか? そのような、『食』についてのあれこれを、管理栄養士と一緒に講義や実際に調理をしながら学びましょう! 介護をしている方もこれから介護を行う可能性のある方、介護の経験がある方との交流でそれぞれのチョットした工夫の話も聞けるかもしれません。 エプロン、お茶などの飲み物をご持参ください。 参加申し込みをお待ちしています。 |
| 日時 | 2025年10月29日(水)14時00分〜16時00分 |
| 場所 | 福山市北部地域包括支援センター (福山市駅家町倉光435-2) |
| 申込 | 福山市北部地域包括支援センター (電話 084-976-0071) |
| 資料 | |
| 問い合わせ先 | 福山市北部地域包括支援センター 住所:福山市駅家町倉光435-2 電話:084-976-0071 |
| 定員 | 20名 |